歯周病

歯周病

  1. トップ
  2. 診療案内
  3. 歯周病

歯周病とは?

歯周病は、歯磨きの磨き残しでできる歯垢(プラーク)が歯茎に悪さをしてしまうことで起こります。30歳以上の約8割がかかっていると言われており、私たちにとって身近な病気のひとつです。

歯周病を放置すると、まわりの歯茎や歯を支える骨が溶けて、将来的に歯を失ってしまいます。さらに、心筋梗塞や糖尿病などの全身の病気のリスクを高めることも最近の研究で分かってきました。

歯周病は細菌感染により起こる炎症性の病気ですが、初期の段階では自覚症状がありません。そのため、歯磨きのときに出血したり歯茎が下がったりするなどの症状が現れてから受診することもめずらしくありません。しかし、そうしたときには歯周病はすでに進行しているため、毎日のセルフケアとあわせて定期的に歯科クリニックで歯のクリーニングを受けることが大切です。

歯周病の原因とリスクファクター

口の中には400~700種類のさまざまな細菌がおり、通常は悪さをせずに口の中に共存しています。しかし、歯磨きをサボったり、十分に磨けていなかったりすると細菌が歯垢(プラーク)を作って歯の表面にくっつきます。

この歯垢は粘着性が高いため、うがいをした程度では歯垢を取り除くことができません。そのため、日々の歯磨きが大切と言われているのです。さらに、この歯垢の中には歯周病や虫歯を引き起こす菌が多く存在しており、放置するとやがて歯を溶かしてしまうのです。

そして、次のことも歯周病を進行させる因子です。

  • 糖尿病
  • 喫煙
  • 歯ぎしり、食いしばり
  • 生活習慣の乱れ
  • ストレス
  • 薬の長期服用
  • 口呼吸

など

このような因子をお持ちの方は、とくに注意が必要です。

歯周病の進行具合と治療法

歯周病の進行具合と治療法

歯周病は治療やケアをしなければ徐々に進行する病気です。そして、進行具合によって治療法も異なります。ここでは歯周病の進行具合と治療法をご説明します。

軽度歯周病|治療法:スケーリング

軽度歯周病は、歯茎の炎症が特徴の歯周病です。歯肉炎はほとんどの場合で、歯磨きをサボっていたり丁寧にブッシングできていなかったりして磨き残しができるために起こります。

磨き残しができて歯垢が蓄積すると、歯茎が赤く腫れて些細な刺激でも出血しやすくなります。歯垢が十分に除去できない状態が続くと、歯垢が石灰化して歯石に変化します。すると、歯ブラシやフロスでは除去できないため、歯科クリニックで歯石を除去することで、歯肉炎の改善を図ります。

当院でも、軽度の歯周病に対してはスケーリングを行い歯石を取り除きます。

中度歯周病|治療法:ルートプレーニング

歯周病が進行すると、歯垢と歯石が歯と歯茎の間(歯周ポケット)に蓄積していきます。この状態になると、スケーリングだけでは十分に歯石を除去できないこともあり、状況にあわせてルートプレーニングを行います。

ルートプレーニングとは、歯周ポケットの内側の歯石や汚れを除去して、歯の表面に感染したセメント質を除去して歯の表面を滑らかに整えます。歯の表面を整えると一定期間歯垢が溜まりにくくなるという効果があります。

重度歯周病|治療法:フラップ手術

歯周病が進行して重度になると、スケーリングやルートプレーニングでは十分な治療ができません。重度になると、歯周ポケットの奥深くまで歯石ができるため、必要に応じて、歯茎を切開して治療を行います。

これをフラップ手術といい、細菌や歯石などの歯周病の原因をきれいに除去する治療法です。

歯周病の進行を防ぐには?

歯周病の進行を防ぐには?

歯周病の進行を防ぐ方法は、大きく分けて自宅でのケアとクリニックでのケアの2つの方法があります。

1.自宅でのセルフケアの徹底

歯周病を防ぐためには、毎日の自宅でのケアが大切です。歯周病は原因となる歯垢の除去が重要ですが、その歯垢を残さないためには正しい方法でブラッシングをすることが大切です。また歯ブラシだけでなくフロスを使うとより効果的です。

当院では、患者様の普段の歯磨きの様子を見せていただき、歯科衛生士が正しい歯磨きの方法をレクチャーいたします。歯の大きさや形歯と歯の間隔は患者様それぞれ異なるため、患者様一人ひとりに合う正しい歯磨きの方法をお伝えしています。分からないことがあれば何度でもご質問ください。

2.クリニックでの定期的なメンテナンス

自宅での毎日のセルフケアとあわせて、もうひとつ重要になるのがクリニックでの定期的な歯のメンテナンスです。

正しいブラッシングができていれば、通院の必要はないと考えがちですが、自分だけでのケアではどうしても磨き残しができてしまいます。そこで、クリニックでスケーラーなどで細かな部分の汚れを取り除くことで虫歯や歯周病をさらに予防することができるでしょう。

目に見えるお口のトラブルがなくても、歯周病や虫歯になっている場合もありますので、定期的に予防歯科を受けられることをおすすめします。

アクセス・診療時間

〒277-0837 千葉県柏市大山台2-3-1
モラージュ柏2階 213

診療時間
10:00~13:30/15:00~19:30
(土曜は19:00まで)
休診日
木曜・日曜・祝日
TEL
04-7137-6001

ご相談・ご予約はお気軽にご連絡下さい。

WEB予約 TEL予約 LINE個別相談実施中
LINEでかんたん予約